
新進では、世界的に有名なソムリエ田崎真也さんにご協力いただき、当社の漬け物を素材にした料理を紹介しています。 ソムリエ田崎真也さんの斬新なアイディアにより生み出された漬物の素材と風味が活かされた、手軽で美味しい数々の逸品です。 美味しさの新たな発見が出来るメニューの数々をご紹介いたします。相性の良いワインやお酒もご案内しています。
田崎真也の漬け物料理教室
キングサーモンのソテー 福神漬けソース
甘らっきょうの天ぷら ハーブソース
豚冷シャブ 青じそ風味
地鶏とたまりにんにくの炊き込み御飯 串揚げ添え
牛タタキとキムチのタイ風サラダ仕立て
ザーサイとレタスのスパゲッティ
いわしのつぼ漬煮
さわやかごはんと明太子、朝つゆ一本のサラダ仕立て
味梅コロッケ、サラダ添え(梅肉ドレッシング)
鳥のつくね焼き、ちょいぼし一本風味
蒸し豚のパリッコソース添え
豚バラ肉と新生姜のオイスターソース炒め
シーフードマリネ 福神漬風味
ポークソーセージのソテー キャベツと高菜の温製サラダ添え
鶏唐揚げ たくあんのあんかけ
しば漬と小柱のかきあげそば
豚肉とメンマのチゲ
白身魚のポワレ 梅バターソース
海老チャーハン カレー福神漬風味
ゴーヤーチャンプル ピリ辛ビビンバ風味
カツオのカルパッチョ 甘らっきょう風味
蒸し鶏 山くらげ風味
ポークソテー 麺麺メンマ風味アンカケソース
熟辛きゅうりとトマトの冷製パスタ
田崎 真也(たさき しんや)
東京都出身。77年からフランスでソムリエ修行3年。87年にホテル西洋銀座入社。 95年第8回世界最優秀ソムリエコンクールで日本人初の優勝。96年に独立、ワイン関連事業を展開中。『ワインは、覚えてから楽しむ ものでなく、楽しんでから覚えるもの』をコンセプトに田崎真也ワインサロンを主宰する。また、若手ソムリエ(25歳以下)を対象としたコ ミソムリエコンクールも主催。2000年5月1日より、田崎真也監修のNTTドコモiモード・初のワイン専門コンテンツ『田崎真也のワイン館』 を全面監修。
田崎真也公式サイト・http://www.tasaki-shinya.com/