
とろろのすいとん
鶏のうま味がきいたスープに、もっちりとしたとろろ入りすいとんが良く合います

- このレシピに使った商品
- 材 料(2~3人分)
- 鶏モモ肉・・・150g
- 醤油(鶏モモ下味用)・・・大さじ1/2
- 酒(鶏モモ下味用)・・・大さじ1/2
- ごぼう・・・1/2本
- 人参・・・1/2本
- しめじ・・・1/2パック
- 干し椎茸・・・2~3個
- 長ねぎ・・・1/4本
- ■すいとんのタネ
- 新進とろろ芋・・・30g
- 薄力粉・・・30g
- 片栗粉・・・10g
- ■調味料
- 干し椎茸の戻し汁+水・・・1L
- 顆粒だし・・・小さじ3
- 醤油・・・大さじ3
- 酒・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ1
- 作り方
- 1.干し椎茸は水を入れてもどしておきます。(※干し椎茸に使った、戻し汁は捨てない。)
- 2.【すいとんの、タネ作り】ボウルに、新進とろろ芋・薄力粉・片栗粉を入れてよく混ぜ合わせ、ひとまとめにします。
- 3.鶏肉は食べやすい大きさに切ります。醤油・酒を加えて軽く揉み込み、漬けておきます。
- 4.ごぼうはささがきにして水(分量外)に10分ほど浸したあと、水気を切っておきます。
- 5.人参は短冊切り、椎茸は細切り、長ねぎは斜め切り、しめじは手でほぐしておきます。
- 6.鍋に戻し汁と水を合わせ、さらに顆粒だしを加え火にかけます。
- 7.人参・ごぼうを加えて火が通るまで煮ます。(アクが出たらその都度取り除いて下さい。)
- 8.鶏肉をつけ汁ごと加えます。
- 9.しめじ・椎茸を加えてひと煮立ちさせます。
- 10.醤油・酒・みりんを加えます。
- 11.火加減を中火にしてすいとんの、タネを加えていきます。タネ同士が重ならないように入れてください。
- 12.仕上げに長ねぎを加えて出来上がりです。