CSR(企業の社会的責任)の取り組み

コンプライアンスの充実

企業が社会とともに発展するためには、コンプライアンスの確保、即ち法令等の社会的規範を遵守し良識ある企業行動を行うことは言うまでもありません。 新進は企業活動を行うにあたり以下の 「企業倫理規範」 を定め、CSR理念の根底に置くとともに、その充実と各種活動の実践に努めております。


【企業倫理規範】 (コンプライアンスの原則)

1.良識ある行動:
  新進は、社会の一員であるとの自覚と責任を持ち、常に社会的良識に沿って公正に行動します。

2.遵法の精神:
  新進は、常に遵法に心掛け、確固たる倫理観をもって誠実に事業活動を行います。

3.法令の社内徹底:
  新進は、事業活動に必要な関係法令の収集とその理解に努め、その遵守を確実にするため、
  教育・訓練並びに関係部署への社内徹底を図ります。

4.法令違反の早期是正・予防処置と厳正対処 :
  新進は、業務遂行上の活動が関係法令や社会的良識秩序に反する行為があった
  場合には、速やかにその違反行為を是正し、予防処置を講ずるとともに、違反行為に対して厳正に対処します。

チーフ・セキュリティ・オフィサー(CSO)の設置

CSOとは、問題が発生した場合、またその恐れがある場合、情報が速やかに伝達され、その大きさを的確に判断し、迅速かつ適切に対応する担当者です。問題発生現場より直接CSOに連絡され適切な対応をいたします。新進では、CSOにより以下のような問題に対応する体制が構築されております。

・コンプライアンス違反 (例:危険異物の混入、重大な人事・労務上のトラブル等)
・自然、人為的災害の発生

社会貢献 各種活動のご紹介

食育活動の推進

新進では、食生活において野菜を摂取する重要性を認識し、お客様に向けて発信しております。 地域の小売店や自治体に協力して食育に関するイベントや、工場見学に付随した食育教室なども開催しております。

工場見学や食育教室の開催
新進では、漬物により野菜をおいしく摂取する習慣を年少期から身につけていただくことや、製造の様子を間近に見ることで、安心でおいしい食品づくりの工夫などを学んでいただいております。
小学生から大学生まで幅広く工場見学を実施し、また関連する食育教室も臨時開催しております。

AFS日本協会の活動に協力
AFS日本協会の活動に協力し、外国人留学生とそのホストファミリーを利根川工場見学に招待して、日本の伝統食品「漬物」の認知・啓蒙を行っております。

前橋市主催、親子の工場見学会

前橋市内小学校4年生の社会科見学会

AFS日本協会群馬支部の利根川工場見学会。世界各国から集まった留学生たち(高校生)。

ぐんま食育応援企業に登録
群馬県では従業員や県民に対する食育推進活動に積極的に取り組んでいる企業を「ぐんま食育応援企業」として登録し、企業の食育推進活動を広く県民に周知するとともに、企業と食育団体、行政等が連携し、地域における食育活動を推進しています。新進も食品を扱う企業として、従業員の家庭への健康的な食生活等の提案や、学生などの教育の現場で食育に協力した取り組みを実施しています。

小学校の授業用の教材を制作・提供(2022年)
新進ではやまう株式会社様と共同で小学校の家庭科授業用に日本の伝統野菜食についての副読本を制作し、東京都や群馬県などの多くの小学校などに提供いたしました。漬物など日本の伝統食の良さや、その認知と継承。また野菜摂取の重要性を幼少期から子供たちに知っていただきたいという両企業トップの強い思いから実現いたしました。

デイリー・ストック・アクションの活動に参加
DAILY STOCK ACTION®(DSA)とは、「日常的な常温保存可能食品を一定量ストックしながら食べていこう(調達・ストック・消費がしやすい常温保存可能食品のローリングストック)」という、家庭用備蓄推進活動です。

新進はこの活動に企業サポーターとして参加し、急な災害時に備える食生活の提案を行っております。

5A DAY協会に加入
新進は、5 A DAY (ファイブ・ア・デイ) 協会に加入し、当協会が行うさまざまな食育活動に協賛しております。 5 A DAY協会の活動は 「1日5皿分以上の野菜と、200g以上の果物を食べましょう」 をスローガンとした 5 A DAY (ファイブ・ア・デイ) 運動を中心に、野菜・果物の摂取が生活習慣病や肥満防止に重要である事を啓発し、国民の健康増進に寄与貢献していくことを目的に掲げております。 具体的には以下の主旨に基づいた活動を行っております。

○野菜・果物の特性、機能や必要摂取量について正しい知識を広めていく
○野菜・果物の特性、機能をもとに、さまざまな質と量と食べ方の知識を広めていく
○野菜・果物のよりよい選び方、食べ方、料理方法についての知識を広めていく
○野菜・果物の知識を子どもの時から学びながら、食習慣として定着させてい

日本フードシフトに登録
消費者、生産者、食品関連事業者、日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、考え、議論し、行動する国民運動「ニッポンフードシフト」の推進パートナーに弊社も登録しております。

その他 地域貢献活動等

フードバンク、子ども食堂に製品を提供
新進利根川工場近隣地区のフードバンクや子ども食堂に福神漬などの製品を提供し、地域社会貢献の一環として、また余剰生産に関わるフードロスの軽減としても取り組んでおります。

フードバンク関係者、関係官庁の方々と弊社社員

地域のフードバンクに福神漬を提供

スポーツ施設のネーミングライツを取得
新進は2021年より「しんしん大渡体育館、しんしん大渡温水プール・トレーニングセンター」(前橋市)のネーミングライツを取得いたしました。当施設が新進総社工場に近く、長年にわたり地域の皆様とともに共生し発展をしてきたことから、地域のスポーツ振興と健康増進に寄与し、弊社の名前とともに多くの方々に親しまれる施設として利用されること、また「おいしさと健康の両輪で社会に貢献する食品企業」ということをスポーツ施設のネーミングにおいてPRすることが協賛の目的です。

しんしん大渡体育館

しんしん大渡温水プール

天災被災地への支援
2007年、新潟中越沖地震災害に対する対応お漬物など1200食分を被災地へ送付いたしました。
2011年、東日本大震災の際に、お漬物などの食料品の他、社員から募った義援金を被災地に寄贈しました。また、サンマフェスティバルなど、被災地復興イベント等への協力も、製品を通じて行いました。

 全日本漬物協同組合を通じて日本赤十字社に義援金を贈与。 

気仙沼サンマフェスティバル(2015年)で、来場者に
 手間いらず大根おろしの提供  

「日本で最も美しい村」 連合の企業サポーターに登録
「日本で最も美しい村」 連合とは、自然環境や文化などの素晴らしい地域資源をもちながら過疎にある町や村がこの “日本で最も美しい村” を宣言することで、誇りを持って地域づくりや自立の推進を行い、地域資源の保護や経済発展に寄与することができるよう、サポート体制を構築したNPO法人です。 新進では、この 「日本で最も美しい村」 連合の企業サポーターとしてこの活動に参加し、日本の貴重な環境や文化などの資源保護と地域活性化に協力しております。

撮影地:美瑛町(北海道)
撮影者:Maekawa Yoshitaka
作品名:Thanks

「日本で最も美しい村」 連合
http://www.utsukushii-mura.jp