沿革

1894 ー 創業者籠島忠作、群馬県高崎町(現・高崎市)で焼麸および澱粉製造業を創業。
1930 ー 高級福神漬「新進漬」をはじめ各種漬物・佃煮の製造販売を開始。
1931 ー 中国・ハワイ・北アメリカなどへ漬物の輸出業務を開始。
1940 ー 『籠島食料工業会社』を設立。本社を群馬県前橋市に置く。
1948 ー 社名を『新進食料工業株式会社』に変更し、本社を東京都千代田区に移転。
1949 ー L-グルタミン酸ナトリウム「ミラクル」の製造・販売を開始。
1952 ー 子会社『籠島澱粉株式会社』を設立し本社を東京都千代田区に置く。
1953 ー 「マル吉醤油」の製造・販売を開始。
1960 ー 活性グルテン「ハイプロ」を開発し、製造・販売を開始。
1962 ー 酒類清澄剤「オリトール」の製造・販売を開始。
1963 ー アメリカ・スタンゲ社(現マコーミック社)と合弁で香辛調味料を輸入・製造・販売する『日本スタンゲ株式会社』を設立。
1964 ー 館林市に館林工場新設、操業開始。
1966 ー 総合アミノ酸調味料「アミシン」の製造・販売を開始。
1967 ー 小麦醤油「ダイズノン」、高純度アミノ酸調味料「ミラクレックス」の製造・販売を開始。
1968 ー 高純度たん白「新進ミート」の製造・販売を開始。
1969 ー 調味料「だしの素」、酒類清澄剤「サケライト」の製造・販売を開始。
1970 ー 調味料「天味」の製造・販売を開始。
1971 ー 東京都千代田区に本社ビル新築。
1972 ー 前橋市に『株式会社新栄』(現・株式会社新進サービス)を設立。
1973 ー 大阪支店、札幌支店新社屋建設。
1974 ー 酒造用「テリアップ」の製造・販売開始。食材製造工場『総社工場』を完成、操業開始。
1977 ー 子会社『九州新進株式会社』を設立。
1978 ー 子会社『新進科研株式会社』を設立。
1983 ー 特許「凍結磨砕法」によるミクロペースト食材の製造・販売を開始。
1985 ー 凍結磨砕法による可食ペースト製造法の開発により農林水産大臣賞を受賞。
1986 ー バイオテクノロジー利用の発酵調味液を使った「生パック食い道楽」シリーズを発売。
1988 ー ビートたけし率いるカレーショップ北野印度会社と業務提携し「北野印度福神漬」を発売。
1990 ー 籠島正直、代表取締役社長に就任。
1991 ー 「朝つゆ一本」が農林水産省食品流通局長賞受賞。最新鋭の自動化工場『利根川工場』完成、操業開始。
1993 ー 総社工場内にステビア工場新築。総社工場内に自動冷凍たい焼き設備を導入し、製造・販売開始。
1994 ー 創業100周年記念式典挙行。 CIを導入し、社名およびロゴマークの変更を実施。
1998 ー 遵化市広野物産実業公司と合弁で『唐山広野新進食品有限公司』を設立。
1999 ー 利根川工場に新物流センター完成。
2000 ー 地ビール製造の永久免許を取得。
2006 ー 子会社『北海道新進アグリフーズ株式会社』を設立。
2009 ー 利根川工場が厚生労働省より食品衛生優良施設として表彰される。
2010 ー 福神漬の日(7月29日)制定
     潍坊三通経貿有限公司と合弁で「青島新進三通商貿有限公司」を設立
     利根川工場が群馬県より群馬県食品自主衛生管理認証を与えられる。

2011 ー 子会社「九州新進株式会社」新工場完成
2012 ー 本社を東京都千代田区外神田に移転
     総社工場の冷凍野菜ペースト製造で、食品安全マネジメントシステムFSSC22000を認証取得
     子会社『アキバキャビン株式会社』を設立。
2013 ー 『株式会社塩野』を子会社とする。アキバキャビン経営のホテル『ファーストキャビンAKIHABARA』完成
      子会社『函館パターテ株式会社』を設立。
2014 ー ミャンマーベル社と合弁で『MYANMAR BELLE SHIN-SHIN FOODS CO., LTD.』を設立。
2016 ー 籠島正雄、代表取締役社長に就任。『新進物産株式会社』を子会社とする。
2017 ー 子会社『函館パターテ株式会社』を『パターテ・ジャパン株式会社』へ社名変更。
2018 ー 利根川工場の全ラインでFSSC22000を認証取得。本社を東京都千代田区神田須田町に移転。
2022 ー 本社を東京都千代田区神田司町に移転。